節分の日 | 西登美施術所のブログ

西登美施術所のブログ

こんにちは! 
奈良市西登美ケ丘の西登美施術所です。

当院は患者様の笑顔がゴール、をコンセプトに施術をしております。
対症療法やその時だけ楽な治療ではなく、
痛みの原因を見つけ出し早期に回復していただける
根本治療をしていきます!

皆さんこんにちは



西登美施術所副院長の健児です



いつもブログを見ていただきありがとうございます

 

今日は『節分の日』ですね


 節分て皆さん何の日か知ってますか

 

 

節分とは「季節の分かれ目」という意味で



季節が変わる前日のことを指しているそうですね

 

 

『立春の日』が2月4日でその前日が『節分の日』

 

 

 

立春は寒さが1番ピークの時期で

 

 


立春を超えると寒さが段々和らいでいきます



まだまだ寒い日は続きますが春ももう少し



しっかり巻きずし食べて豆食べて明日からまた元気に頑張っていきましょう



鬼は〜〜そと


福は〜〜うち


{84ABD1BB-D877-41DD-BA11-16071B3B52A1}

{0FE55AD4-1932-4003-9CB2-6E63D3933CC3}




院長退治できました(笑)



今日はここまで(笑)



最後まで見ていただきありがとうございました



http://nishitomi-s.com/