わかやま国体 女子サッカー競技詳細 | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

※Special Thanks to 時々日記第70回国民体育大会 サッカー女子



■わかやま国体2015 女子サッカー競技
[会期:9月28日(月)~10月1日(木)]

【競技日程】
・9月28日 1回戦
・9月29日 準々決勝
・9月30日 準決勝
・10月1日 決勝、3位決定戦


【競技時間】
・前/後半35分(ハーフタイム10分)
  ↓
・延長戦前/後半10分
  ↓
・PK方式により勝敗
(決勝及び3位決定戦はPK戦は行わない)


【試合会場・女子】
新宮市 やたがらすサッカー場
◇会期:9月28日(月)~29日(水)
◇60mmロングパイル人口芝(日本サッカー協会公認ピッチ)  
・一般コート105m×68m 1面 
・スタンド640名(4段×5列×2基)
◇アクセス:JR紀伊佐野駅より徒歩約15分、JR新宮駅から車で約15分、阪和自動車道・南紀田辺ICより国道311号線経由、約2時間





串本町 サン・ナンタンランド多目的グラウンド
◇会期:9月28日(月)~10月1日(木)
◇観客収容人員:2,500人
◇アクセス:JR串本駅から徒歩で約10分、阪和自動車道南紀田辺ICから車で約90分






【各地区・本大会決定戦】

◆北海道(出場枠1)
[平成27年度 北海道女子サッカーリーグチャンピオンズマッチ]
期日:7月25日(土)10:00
会場:札幌市東雁来公園サッカー場

◇代表決定戦

ノルディーア北海道 3 - 0 文教大学明清高等学校

(※ノルディーア北海道チームが北海道代表として国体本大会出場)


◇主な出場予想選手

DF波佐谷灯子(前ASハリマ)、星山彩香(前武蔵丘短大)、神成美紀(前福岡アンクラス)など

他→ノルディーア北海道チームプロフィール


◆東北(出場枠1)
[第42回東北総合体育大会(平成27年度国体東北ブロック大会 兼)/盛岡]

期日:8月14日(金)~16日(日)
会場:岩手県営運動公園サッカー・ラグビー場 第1グラウンド

◇1回戦:
・青森県 6-0 山形県
・岩手県 1-0 秋田県
◇2回戦:
・宮城県(前年度Aブロック1位) 6-1 青森県
・福島県(前年度Bブロック1位) 2-0 岩手県 
◇代表決定戦
・宮城県 5-0 福島県 

(※宮城県代表が国体本大会出場)


◇主な出場予想選手

GK齋藤彩佳、DF千葉梢恵、FW佐々木美和(ベガルタ)

DF鈴木里奈(浦和)

DF松久保明梨、FW杉原遥波(AS埼玉)

MF平田美紀、道上彩花(INAC)

MF小林菜々子、MF高橋杏奈、FW土居明日香(常盤木学園高)

※参考→第42回東北総合体育大会・代表決定戦試合速報


◆関東(出場枠3)
[第70回国民体育大会関東ブロック大会/埼玉(さいたま市)]

期日:8月15日(土)~17日(月)
会場:浦和駒場スタジアム、秋葉の森総合運動公園

◇1回戦:8月15日(土)
・東京都 1-0(延長) 茨城県
・埼玉県 5-1 群馬県
・山梨県 5-0 栃木県
・神奈川県 2-2(PK5-4) 千葉県
◇代表決定戦:8月16日(日)
・埼玉県 4-0 東京都
・神奈川県 3-0 山梨県
◇第3代表決定戦:8月17日(月)
・東京都 1-0 山梨県

(※埼玉県、神奈川県、東京都代表が国体本大会出場)

◇関東ブロック大会観戦記
[備忘録代わり。さんのブログ]

'15.08.16 国体関東ブロック予選 東京都選抜vs埼玉県選抜

'15.08.17 国体関東ブロック予選 東京都選抜vs山梨県選抜

[時々日記さんのブログ]

2015/8/16:国体関東ブロック大会 東京-埼玉(駒場)

[ロビポンさんのブログ]

関東ブロック大会



◇主な出場予想選手

Ⓐ埼玉県代表

[浦和レッズレディース]

GK池田咲紀子、GK田尻有美、DF石井咲希、DF大戸遥可、MF加藤千佳、MF栗島朱里

[浦和レディースユース]

DF長嶋玲奈、DF南萌華、DF金勝里央、DF遠藤優、MF塩越柚歩、MF三木萌子、MF木崎あおい、FW小嶋星良、FW高橋はな


Ⓑ神奈川県代表

[横浜FCシーガルズ]

GK 出口春奈、DF 田中景子、DF山名真妃、MF山本絵美、FW石原愛海、FW吉田瑞季

Ⓒ東京都代表

[浦和レディースユース]

GK鈴木佐和子、MF今井裕里奈

[日テレ・メニーナ]

DF工藤真子、MF本多彩夏
※他選手は、日体大サテライト、慶応大、飛鳥高校など



◆北信越(出場枠2)

[第36回 北信越国民体育大会/冨山]
期日:8月14日(金)~16日(日) 
会場:富山県岩瀬スポーツ公園サッカー・ラグビー場
◇1回戦:8月15日(土)
・新潟県 9-1 富山県

◇代表決定戦:8月15日(土)

・福井県 2-1 石川県
◇代表決定戦:8月16日(日)

・長野県 2-2(PK5-4) 新潟県

(※福井県、長野県代表が国体本大会出場)


◇主な出場予想選手

Ⓐ長野県代表

[長野パルセイロ・レディース]

GK林﨑萌維、DF田中菜実、DF矢島由希、DF 野口美也、MF内山智代。MF國澤志乃、DF坂本理保、MF濵垣香奈、FW 内山朋香、FW横山久美、FW泊志穂、、FW 中村恵実、MF牧井毬音、DF村山友梨

※第36回北信越国民体育大会について

Ⓑ福井県代表

FW泊菜穂(国士舘大)、MF有町紗也香(福井工業大)、他福井工業大高校の選手が大半


◆東海(出場枠1)

[第36回東海ブロック大会サッカー競技会 兼 第70回国体東海地区予選会/三重]

期日:8月15日(土)~16日(日) 
会場:三重交通G スポーツの杜 鈴鹿サッカー・ラグビー場

◇1回戦:8月15日(土)

・三重県 7-0 愛知県

・静岡県 4-0 岐阜県

◇代表決定戦:8月16日(日)

・三重県 1-0 静岡県

(※三重県代表が国体本大会出場)←たいへん失礼しました。静岡県が出場と誤記してましたm(__)m



◆近畿(出場枠2)

[第70回国民体育大会近畿ブロック大会/大阪]

期日:8月14日(金)~16日(日)

会場:J-GREEN堺

◇代表決定戦:8月14日(金)

・大阪府 4-1 京都府

◇1回戦:8月15日(土)

・滋賀県 3-1 奈良県

◇代表決定戦:8月16日(日)

・兵庫県 5-0 滋賀県

(※大阪府、兵庫県代表が国体本大会出場)


◇出場予想選手

Ⓐ兵庫県代表

GK杉本葵、DF江上成美、DF谷村佳世、FW山口紗矢、MF中山純奈(ASハリマ)
DF山辺紗希、MF三橋眞奈(大阪体育大)
MF傳早織(姫路獨協大)
DF中田有紀、FW間明理沙子、MF平塚万貴(日ノ本学園高)
FW齊藤彩花(関東学園大)

など


Ⓑ大阪府代表

DF草野詩帆、DF藤井菜穂、MF吉田紫穂、FW本多由佳、FW 桑原茜(大阪体育大)
DF佐藤比香理、MF吉田早紀(姫路獨協大)

GK西村清花(大商学園高)
FW持田なな(大阪桐蔭高)
など


※第70回国民体育大会近畿ブロック大会【女子】参加チーム一覧

https://www.goalnote.net/detail-team.php?tid=8733


◆中国(出場枠1)

[第70回国民体育大会中国ブロック大会/鳥取]

期日:8月14日(金)~16日(日)

会場:鳥取市若葉台スポーツセンター(鳥取県フットボールセンター若葉台)

◇1回戦:8月14日(金)

・鳥取県 1-0 島根県

◇2回戦:8月15日(土)

・広島県 4-0 鳥取県

・岡山県 4-1 山口県

◇代表決定戦:8月16日(日)

・広島県 2-0 岡山県

(※広島県代表が国体本大会出場)


◇主な出場予想選手

[アンジュビオレ広島]

GK上谷久美子、DF三宅あゆみ、DF武田裕季、DF市川苑佳、MF渡邊和美、MF赤城史香、MF齋原みず稀、FW葛馬史奈、FW水野祐里、F江頭鮎季、FW松田郁美、DF山縣尚実



◆四国(出場枠2)

[国民体育大会第36回四国ブロック大会/香川]

期日:8月15日(土)~16日(日)

会場:瀬戸大橋記念公園球技場

◇8月15日(土)

・香川県 2-1 高知県

・愛媛県 2-2 徳島県

・愛媛県 2-0 香川県

・徳島県 2-0 高知県

◇8月16日(日)

・香川県 1-0 徳島県

・愛媛県 7-0 高知県


◇最終成績

1位:愛媛県 2勝1分 勝ち点7

2位:香川県 2勝1敗 勝ち点6

3位:徳島県 1勝1分1敗 勝ち点3

4位:高知県 0勝3敗 勝ち点0

(※愛媛県、香川県代表が国体本大会出場)

◆九州(出場枠2)

[平成27年度第35回九州ブロック大会/大分]

期日:8月22日(土)~23日(日)

会場:中津総合運動場サッカー場、中津市禅海ふれあい広場

◇1回戦:8月22日(土)

①熊本県 vs 佐賀県

・②沖縄県 vs 大分県

・③福岡県 vs 鹿児島県

・④宮崎県 vs 長崎県

◇代表決定戦:8月23日(日)

・(A) ①の勝者 vs ②の勝者

・(B) ③の勝者 vs ④の勝者

(※(A)と(B)が国体本大会出場)