レッズレディース満足の早朝練習打ち上げ | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

◆浦和レディース満足の早朝練習打ち上げ

(日刊スポーツより)


なでしこリーグ(29日開幕)の浦和レディースが7日、さいたま市内のレッズランドで「早朝練習」を打ち上げた。学生や会社勤めする選手がほとんどのため、普段の平日は夕方開始だが、計画停電や節電を考慮し、先月29日から朝6時半開始に繰り上げ。

最終日となったこの日は紅白戦など約2時間、澄んだ空気に大きな声が飛び交った。

8日からは通常に時間を戻すが、日没で終了。照明は使用しない。


主将のDF矢野喬子(26)は「全員が内容を密にすることを考え、プラスになった」と手応え。

村松浩監督(51)も「暑くなると夕方は虫も出てくるからなあ。この時間にやるのもいいかも」と、夏場の再実施も検討していた。



うらじょ


実際のところ、満足ということはないはずです。

仕事、学校後に→練習の生活サイクルが逆になり、慣れないコンディション調整となったでしょうし、今後もじゅうぶんな夜間練習が組めないのはチームとしては厳しい現実です。


選手各々が、昼間のうちに少しでも時間があれば、自主練にはげみ補うこともある今季となるでしょうか。

トップチームに限らず、ユース、Jユースレディースの選手たちも、時間調整にいろいろ工面することが多いでしょうね。


そんな状況を踏まえながら、リーグ開幕への準備に余念の無いレッズレディース。

よりいっそう応援したくなるのは、僕だけではないと思います(o^-')b




◆レッズレディース、10日に練習試合


4月10日(日)に、埼玉スタジアム第3グラウンドにてASエルフェン狭山FCと公開のトレーニングマッチを行います。
当日は、メインピッチでトップチームがモンテディオ山形と公開でトレーニングマッチを行い、第2グラウンドでレッズユースが、高円宮杯U-18プレミアリーグ開幕戦で清水エスパルスユースと対戦します。



4月10日(日)

【レディースチームトレーニングマッチ】
浦和レッズレディース vs ASエルフェン狭山FC

うらじょ


◆会場:埼玉スタジアム第3グラウンド(予定)
◆キックオフ:10:30
◆募金活動:トップチームのトレーニングマッチ(13:00キックオフ)後に、トップ、レディース、アカデミーの可能な選手で行う予定です。



【トップチームトレーニングマッチ】
浦和レッズvsモンテディオ山形
◆会場:埼玉スタジアム(メインピッチ)
◆開場:12:00
◆入場ゲート:埼玉スタジアム正面入口(メインスタンド側・水の広場前階段)
◆キックオフ:13:00 


【高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグ イースト・開幕戦】
浦和レッズユースvs清水エスパルスユース
◆会場:埼玉スタジアム第2グラウンド(予定)
◆キックオフ:13:00