2010シーズン、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースに所属していたMF 安田有希選手の加入が決定。
~浦和レッズレディースオフィシャルより~

安田 有希(やすだ ゆき)
1986年9月18日生まれ(24歳) 東京都出身
MF 164cm/52kg
リーグ登録7年目
本人コメント
「憧れのチームでプレー出来ることを、とても光栄に思っています。一日も早くチームに貢献できるよう、日々努力したいと思います。よろしくお願いします。」
<サッカー歴>
法政女子高校
↓
HFCレディース(神奈川県リーグ所属)
↓
2005年、ASエルフェン狭山
↓
2007年、ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
◆リーグ出場記録
2005年~06年
ASエルフェン狭山所属時、32試合出場 9得点(L2リーグ)
2007年~10年
ジェフレディース所属、68試合出場 22得点
07年 13試合 2得点 (L2リーグ)
08年 16試合 9得点 (D2リーグ)
09年 21試合 0得点 (D1リーグ)
10年 18試合11得点 (D1リーグ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
リーグ戦通算:100試合出場 31得点
ジェフでは、主に3トップの左翼から、積極的に攻撃を仕掛ける姿勢を見せる安田選手。
運動量豊富で、スペースを見つけてパスを受ける動き出しを繰り返し、前線へ持ち上がる時には相手DFに勝負して切れ込んでいくスピード豊かなプレイヤー、
そんな印象を実際見たのと動画からもうかがえます。
09年、リーグ戦全21試合に出場も無得点で終わったのが、昨年はリーグ得点ランキング2位となる11ゴールをあげる活躍でした。(1位は現INAC神戸の大野選手13得点)
シュート数も09年18本で終わったのが、10年には大幅増の55本となり、こちらもリーグ2位の記録となっています(1位は大野選手の67本)
4月の福岡戦と10月の伊賀戦でハットトリックを達成。
9月に行われた千葉国体のサッカー決勝戦でもハットトリックを成し遂げ、千葉県代表を優勝に導きました。
8月29日のリーグ戦新潟戦(ホーム)から10月31日のリーグ最終戦新潟戦(アウェイ)の10試合の間に、8得点と一気にゴールを量産。
ベレーザ戦のロングシュート、伊賀戦のミドルとキック力のあるゴールを決め、またゴール前で相手DFに競り勝った力強いヘディングシュートから3得点を挙げています。
安田選手のいくつかのゴールシーンで注目するのが、ペナルティエリアでパスをもらい受けるとき、パス出しのタイミングに合わせて、相手DFを外す一瞬の動き出しです。
フリーのスペースで受けてじゅうぶんなシュート体勢にもっていける。決定力をもたらす要素と見受けました。
浦和でも、出し手と受け手の呼吸を合わせることが大事になるのではないでしょうかー
安田選手の豪快にゴールネット上段を揺らすゴールが、
浦和レッズレディースでも見られることを期待したいです!