昨日、こんなものが届きました
8月22日のなでしこオールスター縁日の際、チャレンジリーグWESTに所属するルネサンス熊本のブースで購入していた選手ストラップです。
お気に入りの選手のストラップを選んで注文すると、ネーム入りで制作し後日自宅に発送してくれるとのことで頼んでおいたものです。
注文どおり、熊本の中心選手であるMF塚本舞選手 のネーム入りです。
チームを紹介するパンフレットが同封されていました。
ストラップラップの裏面を見ると、
えー、そうなんだー
大事にします。
浦和レッズのストラップは数限りなく発売されていて不自由することはないです。
こういったモノのありがたみに希薄になっているなぁ、なんて、気持ちになりました。
(ルネサンス熊本;2010年成績、全15節中、第13節まで)
0勝13敗 得点8 失点52 得失点差ー44 勝ち点0
(チャレンジリーグWEST6チーム中6位)
(昨年最終成績)
なでしこリーグDivision2;
1勝18敗2分け 得点12 失点150 得失点差ー138 勝ち点5
(8チーム中8位)
今季は残り2節を残して、すでにチャレンジWESTでの最下位が決定しています。(5位のJ鹿児島は勝ち点15)
昨年と比べて、まだ勝ち点1も獲得できない状況ですが、1点差の惜敗も何試合かありますし、失点が昨年より改善されていると戦績からは見受けます。
10点以上失点したゲームは、今年は無くなっています。(昨年ワーストはAS狭山戦の1-20負け)
今季シーズン途中に、岡山湯郷ベルから熊本に移籍したGK岸星美選手
は、U-20代表など各年代の代表を経験し、早稲田大学在学中には、2005年第23回 ユニバーシアード3位(ベストキーパー賞)、2009年第25回 ユニバーシアード準優勝(主将)と、実績じゅうぶんです。
いい選手を獲得したなあと思います。
まだ結果としては示せていないかもしれませんが、これからもチーム構成に欠かせない中心的存在として活躍を期待したいです。
チャレンジリーグ東西最下位のチームは、リーグ新参入を希望する地域リーグのチームとシーズン終わりに入れ替え戦を行う予定になっています。
まだ具体的にはリーグ機構側から何も発表がない状況ですが、入れ替え戦を行うのなら熊本には残留めざして頑張ってもらいましょう。
まずは、残り2節で勝利すること、願っています!