ちゃんと届いた?という不安を解消 | 西池袋TKデンタルクリニックブログ

西池袋TKデンタルクリニックブログ

                         めっちゃいい感じの歯医者ですよ〜

にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ ←おはようございます音譜応援「ぽちっ」とお願いします



西新宿歯科クリニック 院長の武末です


昨年は身内のセミナー(草間先生、JSCAD、JSCADトレーナーの他の先生)に関しては、受講したり

お手伝いしたり、たまにはお話させてもらったり、と比較的積極的に活動したつもりです。


おかげで大変ためになりました。


しかし今年はそれらの活動を継続しつつ、まったくのゲストとしてのセミナーなどを受講しようと

思っております。


今月だけで、歯科関係とそれ以外で3つの受講を予定してます。


そのほとんどはセミナーの受講費は事前の振込なんですね。


私もJSCADの事務局という仕事をまかされており、診療の合間にいろんな事務仕事をこなして

います。


我々もいろんなイベント(フォーラム、セミナー、海外研修旅行など)の費用や年会費・入会金は、

そのほとんどが事前に振込をいただくようにしてます。やり取りのほとんどはメールをベースに

してますが、たまにFAXや電話もあります。


そんな中で私が気をつけているのが、受講していただく先生たちが起こした行動へのリアクション

を事務局としてきちんと行うこと。


たとえば申し込みのFAXが事務局として私の元に来た場合、なんらかの手段ですぐにご連絡を

差し上げるようにします。そのことでFAXを送信した相手が「ちゃんと届いてる?」という

不安を消すことができます。


また、振り込みに関しても銀行の口座に振り込みされたことが確認できたら、自動的に私の

個人メールアドレスに届くようにしています。そうすることで、お振り込みいただいたらなるべく

すぐに、「お振り込みの確認ができました。確実に受け取りました。これで参加していただく

ことが確約できてます。ありがとうございました」という内容のメールを送ります。


振り込んでから、この連絡があるまでの時間が短ければ短いほど、先方は不安になる可能性

が少なくなると思うから。そして自分もそういう待遇を受けたいとおもっているから。


正直、数百名の会員をかかえる我々のグループの事務作業をほぼ一人でこなしていますので

そのような対応をすべての先生たちに対して完璧にできてるわけではありません。


しかし、そう心がける姿勢は、将来、この事務作業を引きついてもらうであろう誰かにも伝えたいし

直接窓口となってる事務局は、いわば組織としてのJSCADの顔でもあるのです。


そこでの対応が悪かったらいくら他の先生たちが素晴らしいイベントを企画、運営したところで

満足度が高まらないこともあるかもしれないのです。


そんな私がセミナーを受けようと申し込みをして、振り込みをしても、そのリアクションがまったく

なかったり、あったとしてもすごくタイムラグがあったりと、満足できない応対のものがほとんど

であるという不満を抱いているところです。(内容はよくて当たり前だと思っていますから)


歯科医院の場合、それに近い仕事はほとんどの場合、受付の方が担っていると思います。


うちのクリニックでも、正直、私の満足できるレベルの応対ができてるわけではないのですが

今年はそのあたりも、よーーく話をしあって意見を出し合って、心地悪くないクリニックを

築いていけたら最高の2010年になるはずです。

患者さんの立場にたって考えればよくわかるはず



とはいうものの、言うは簡単。具体的にどう患者さんの立場になってみるのか?普段から

自分がお客さんという立場になる日常の中から、そういった不満などを一つ残らずピックアップ

していく方が、意外と近道ではないかというのが、私の提案です。

にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ

ブログランキング参加してます。励みになりますのでどうか応援クリックを1度だけ

ぽちっとよろしくおねがいします。