動く展示の作り方④ | 西沼田サポーターズ・ネットワークのブログ

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログ

NPO法人西沼田サポーターズ・ネットワークは、天童市西沼田遺跡公園の維持管理運営を行っています

西沼田遺跡公園の旬な情報が満載のブログです

みんなで考え・話し合い、そして、みんなでサポートしよう!山形県・西沼田遺跡!

村のくらしには、たくさんの道具が必要です。

 

当時の衣・食・住を調べ、その様子を頭に思い浮かべながら

各展示に必要な道具を準備していきます。

 

こんなものを作ってみました。

 

 

石包丁です。

歴史の教科書に出てきましたよね。

 

西沼田は古墳時代の遺跡で、すでに鉄が使われており、

木製の鎌の柄が見つかっています。

 

なので、こんな鎌で稲の根元から刈り取っていたと考えられます

 

石包丁はそれ以前の道具ということになりますが…

 

使ってみたいですよねぇ。教科書に載ってるあれですもん。

鉄の鎌と使い比べてわかることだって、きっとあるし…とこの度製作してみました。

 

当日、稲刈りの展示場所では、鎌と石包丁、2種類の道具をつかって稲を刈る様子をみることができます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 古代のトビラをあけよう!動く展示『古代のくらし』

  期 日  令和3年10月10日(日)
  時 間  10:00~12:00
  内 容  公園に村人が出現!

        土器作り、稲刈り、布を織るなどの古代の暮らしを
        のぞいてみよう。現代人のガイドあり、スタンプラリー

        参加でプレゼントあります!
 その他  参加無料、事前の参加申し込みは不要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー