兵庫県西宮市

自分時間と家族時間の質をあげる

お裁縫スペースstitch店主

秋満 和恵です。

 

IMG_20170101_143705758.jpg
 
今年3回目の
stitchオンライン【お裁縫カフェ】を開催しました。
 
今日は5名さまが早朝から集まってくださいました。
 
 
あさ6:30スタートで開催しています。
 
途中、それぞれのタイミングで出入りもありつつ、
お裁縫&ものづくりの時間を繋いで過ごしました。
 
てしごとの内容は
フエルトマスコット、パッチ―ワーク、マスク、消しゴムはんこ、等々…
お裁縫以外でのエントリーももちろんオッケービックリマーク
 
 
自己紹介がてら、
今年あらたに始めたこと
について、かるく話してもらいました。
 
・お掃除の習慣
・ものを手放すこと
・早起き
・五年日記
 
私は
・朝のまど磨きと
・英語のひとこと日記
 
朝いちばん、ハミガキあとに、リビングの大きな窓を拭きあげると、
結露のくもりと共に視界がすっきりする気分がして、気持ちがよいんです。
身体が目覚めて、スイッチがオンに切り替わるイメージ!
 
 
【お裁縫カフェ】は基本的には同じ時間に画面をつないで、おのおの手作業をしているだけなんですが、
ゆったりとしたものづくり時間特有のリラックス感が漂っています。
 
 
終える頃には家族も起きてきて、いつもより週末のスタート朝時間が充実したかな?と
感じます。
 
《参加者さんより、ご感想》
子育てと家事で時間に追われていたころは
お掃除にじっくり時間をかけるなんてありえなかった。
そんな日々だったからこそ、あえて
お裁縫をならっていたんだとおもいます。
子どもたちが起きてくるまでのお裁縫時間を
今日をきっかけに思い出しました。
また、チクチクできそうです。
よい時間をありがとうキラキラ
 
前回1/16の様子
 
次回は2/13(土)を予定しています。
参加は無料FREE
60分間、出入り自由です。

 


友だち追加

 

↑↑↑

 

エントリーはstitch公式LINEより。
「お裁縫カフェ参加希望」とお知らせくださいね。
 
 
お裁縫は好きで、ひとりでもそれなりには
完成するのだけど、
本やレシピに書いていないところで
なんだかいつもスッキリしなくて
つまずいてしまうときは、
stitch【フリーレッスン】がお役にたちます。
 

stitch公式LINEからは 

毎朝8時台に

自分時間と家族時間の質をよくする

日々のてづくりや手帳のこと

オススメの講座案内や先行募集、

限定セール、プレゼント企画などをお届けしています。

 


友だち追加

 

↑↑↑

 

こちらのボタンから

いつものLINEにお友達追加をおねがいします。

 

 

秋満 和恵 プロフィール

 

兵庫県西宮市在住

7年間勤めた雑貨の小売り企業を退職後、

29歳で本格的にものづくりを学ぶため、服飾の専門学校で2年間学ぶ。

在学中より作家としての活動を開始。

 

2007年長男を出産、講師としての活動をスタート。

次男を出産、自宅でのレッスンを開始。

 

2016年2月お裁縫とものづくりのスペースstitchステッチをopen

・洋裁技術検定

・ファッションコーディネート色彩能力検定2級

趣味はゴスペル

 

2013年5月よりベビーギフトを中心とした展示販売会jewelを定期開催

2017年10月梅田阪急百貨店おしゃれ可愛いブローチ展出展