自分時間と家族時間の質をあげる
お母さんのためのアトリエ、お裁縫スペースstitch店主、
秋満かずえです。

昨日は30年ぶりに中学校の同窓会に参加してきました。

映える会場だった✨

15歳から45歳って、人生で一番色々な経験と変化がある30年じゃないかなぁ?

そして、「平成元年に中学を卒業して、
来年2019年に、平成が終わる」って幹事さんが話してました。
気がつかなかった、ホントだ!

久しぶりに、懐かしい人たちに会えて、
Facebookみてるよ~‼とかたくさん声もかけて貰って、
楽しいひとときを過ごしました。


昨日のごはんの記憶も危ういので、顔も名前も全然思い出せないんじゃないかと心配してましたが、
脳の使ってなかった記憶のエリアがパカッと開いて、予想以上に色々とよみがえってきました♪

一人一人30年の間には語り尽くせないほど色々な出来事があったのだと思うけど、

みんなの話をきいて、
また再会して、そんな時間を過ごせることに感謝。

中学校のときはまじめちゃんで、
型破りなことは全くしてこなくて、
実際、してみたいとも思わなかったけど、

45歳を目前にして、今私がやっていることが、
わたしにしか出来ないことを少しでも含んでいるなら、

そして、かかわって下さる方の人生に何かちょっとでもプラスになってるとしたら、
それでもう十分素晴らしいじゃないか!
と感じました。


これをお読みくださってるみなさんに
幸多き新年が訪れますように!

よいお年を~💕