また来年会いましょう | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

ジェニーちゃんが忙しく動き回る人間をボーッと眺めています。


お盆に帰ってくる子たちのために、シェルターでは花💐やチュールなどを飾ってお迎えしました。



皆んなで賑やかにお盆を過ごし、



お空組はみんなで仲良く連れ立って、帰って行きました。


また来年もみんな揃って帰っておいでね。待ってるよ💕



ここで今年新盆だった子を再度名前だけ振り返ってみたいと思います。(火葬順)


グリーン(山羊)

湯葉

正子

トト

カリーナ

千咲

トゥーラン

じゅん

まみ

イボン

コン

ふみ

チャー(犬)

キース(山羊)

ライト

むつみ

拓也

トーマス

シバ

ココ

コウ

ヌカ

みよ

ともろう

もも


計27匹(猫24、犬1、山羊2)


今日も今日とて、シェルターでは大きい子が小さい子の面倒を甲斐甲斐しく見ながら、のどかに時間が過ぎて行きます。



山羊のマーサと交流する桃太郎。絶賛里親さん募集中です❤️ダラダラの甘えん坊、頭の良い子です。一般家庭で是非幸せになってもらいたい思いからの募集です。



乳飲み子4匹を全部失って、一時は自身もごはんを食べられず、ガリガリのフラフラといった感じで命も危ぶまれたスイ(右)、なんとか持ち堪え、最近は気の合うお友達も出来たようです。もしかしてボーイフレンドかな?同じくらいの月齢の恒雄と一緒😊



このあとそのまま仲良くお昼寝タイム❤️


初めての子育てを精一杯頑張ったのに、悲しい結果になってしまい、スイのみならず見ている方もとても残念でツラいです。これからは一代限りの命を健康に、お腹いっぱい食べて、楽しく暮らしてもらいたいと思います。


亡くなった可愛い可愛いスイの子どもたちも、きっと「僕らの分まで遠慮なく楽しく愛されて生きて」って言ってくれると思います。


スタッフ 中山