のらねこ部屋の体の大きな拓
ウエットフードよりドライ派です
ウエットフードの食べ方は
舐めて食べることが多いので
ほとんどの繊維が残ります
ドライフードが
大きなトレイに入れられると一番に
食べ始めました
ドライフードはピュリナワンですが
高齢猫用の小粒のドライフードを
トッピングすることもあり
そちらも楽しみにしているようです
他のみなさんは
拓が食べ終わると
2、3匹ずつ食べては代わりと
順番が決まっているように
食べはじめました
ウエットを食べ終えた
師走・朱加・あさひは静かに
ドライフードを待ちます
たくさん食べた師走の口が
汚れています
朱加が念入りに
師走の毛繕いをしてくれました
さて次は母屋のごはんの準備と思ったら
スタッフに見られないように食べたい
ガナッシュが
めずらしく待っています!
ガナッシュも
小粒のドライも食べたいよね
手を伸ばして目を合わせず
お皿を置いて 逃げるかな…?
食べました!
がカメラの気配に…後退り
ガナッシュごめんね
撮らないので
ゆっくりたべてください
スタッフ髙橋
温かいご支援
いつも感謝しております!
毎週日曜日の譲渡会会場では
里親さんならびに
一時預かりのボランティアさんも
募集しております!
よろしくお願いいたします!
詳しくはこちらで↓
西那須野いぬねこ里親会