大忙しの朝のお世話 | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

連日の雨から
久しぶりに朝から太陽がギラギラです。
 
 

 

私たちスタッフも体力勝負
暑さにバテないように頑張っています。
 
 

 

スキニーは相変わらず

その日に食べたいものを食べて

補液や強制給餌もしながらですが

スキニーなりにのんびり幸せそうです。

 

 
 
キッチンを掃除したら
すぐにやってきて毛だらけにする2匹
なるべく汚さないでね~
 
 
 
あら!
シンクの中のライチは珍しい!
 
 
 
夏ってダラーンとしちゃうよね。
忙しいお世話の合間の
こんな光景に癒されます。
 
 
 
今、粗相部屋にはサビが3匹
この子は素子
あとは音音(おんね)と
母屋組から引っ越してきたふみちゃん
 
 
 
口が痛くなってしまい
口の周りが汚れていたまみちゃん
ごはんも食べられるようになり、
口の周りもきれいになっていました。
 
 
 
食欲不振で激やせしたラヴィ
この日はたくさん食べてくれました。
 
 
 
満足しました!
 
 
 
食べむら常連で
スタッフをこまらせるなきむし。
ウゴウゴいいながら食べています。
 
 
 
満足の毛繕い中
 
 
 
食べてくれたのは
寄付でいただいた高級なこちらのごはん。

シェルターの子をいつも気にかけてくださり

本当に感謝でしいます。

 

これからも

応援よろしくお願いいたします。

 

スタッフTO

 

 

//////////////////////////////////////////// 

 

 


Amazonの欲しい物リストでも
現在必要なものリストになっております

ご支援金やフードのご支援

とても助かっています!

毎週日曜日の譲渡会会場では
里親さんならびに
一時預かりのボランティアさんも
募集しております!
 

よろしくお願いいたします!

  詳しくはこちらで↓
西那須野いぬねこ里親会