ニャン太郎、シッポナやスージーたち | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

最近、よく高い所にいるニャン太郎

目をそらして、

なにかとぼけている顔です。


シッポナは下におりてきて、

にゃーとアピールしていました。

この日はとりあえず5分間、

シッポナタイムを先にとりました。


シッポナが膝に乗りたがるのは

いつものことだから、と

後回しにしがちなので、気をつけないと...。


あとでね、待っててね、また今度ね、

わたしはシッポナをないがしろにしがちです

たくさんお膝に乗って甘えさせてほしい

シッポナ。



ごはんの時間、

トレイや器に

ドライフードを何ヶ所か分けて置いたら

小さい器に人気が集中してしまいました


最初、あいちゃんがひとりで食べているところへスージーがずいっと乱入。


あいちゃんも負けじとグイグイ行きます。


そこへスキニーくんもやってきて参加。

スキニー、スージー、あいちゃんの三つ巴。

グイグイ、お互いに譲りません。


スージーがよそ見をした隙に

今だっ!とあいちゃんがパクパク。


大きいトレイの方で食べれば良いのに。

みんなで食べたいのかな...?


こういう風に、子どもが

まわりにつられて、競い合って

ご飯をたくさん食べられることを

せりぐい、と方言でいうのですが...

猫にもあるんでしょうか。


スタッフsa