ご支援いただきまして
ありがとうございました!
朝晩のごはんの時間に使っている
大好きなウエットフード
それから
食欲のない猫が食べやすい
ジュレ・ちゅーるをたくさんいただきました
とても助かります!



みんな朝晩のごはんの時間も
とても楽しみにしております
大切に使わせていただきます!



今後ともよろしくお願いいたします
西那須野いぬねこ里親会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間ができたので
ヤギの削蹄と
のらねこ部屋のお洗濯に行きました
陽のあたる窓辺にタム君と優作がいました
箱の中や奥の方で寝ていることが
多かったので、いつもの窓辺で
外を眺めているタム君が見れて
うれしくなりました
タム君は補液と強制給餌で
頑張っていますが
いつも持っていっている
タム君が好きなフード、
この日は食べられるんじゃないかと思って
お皿に乗せてあげました
残念ながら食べられませんでしたが
鼻を近づけて
しっぽをゆっくり振ってくれました
また食べられるようになってもらいたい

グリーンの蹄はお年のせいもあるのか
キースやマーサよりも硬くてのび方が早いです

グリーンは足腰も弱っているので
慎重に切りますが

グリーンの前足のかかと側は
難しく切ってこれませんでした
のらねこ部屋では
ごはんまで
寝て待つトラ次

食後のおやすみプチ

わたしが帰ってから下に降りて
ドライフードを食べる予定のガナッシュ

この日は
朝の部とお昼の部のスタッフが
お肉を届けてくださったり
丁寧なお掃除で
ヤギ小屋も猫の部屋もすっきりしていました
それから夜の部のスタッフに
タム君の補液のこつを教わってきました
また来週ね
・・・・・・
追記

今朝のタム君の写真
いつも補液をしてくださるスタッフSさんより
タム君がここにいると
みんなうれしいんだよ
スタッフTa
西那須野いぬねこ里親会のシェルターでは
一緒にお世話をしてくださる
ボランティアさん募集しております!
ご支援のご協力もとても助かります
Amazonの欲しい物リストでも
現在必要なもののリストになっております
よろしくお願いいたします