ご支援のお礼と昨日の様子 | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

猫達が喜びますウエットフード
おやつ
基本のドライフード
たくさんのご支援いただきました!





ご協力とても感謝しております

大切に使わせていただきます

ありがとうございました!



現在、西那須野いぬねこ里親会のシェルターでは
犬9匹、猫82匹、ヤギ3頭が暮らしております

毎日たくさんのドライフード・ウエットフードを
消費します

今後ともご支援を頂けましたら
とても助かります



西那須野いぬねこ里親会
 

※それから、里親会の収支報告書
2021年4月更新されました

今後ともよろしくお願いいたします
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月になりました

昨日は、庭のコナラ、ヤマボウシの枝を
ヤギたちに持ってきました

ヤマボウシの葉よりコナラの方がおいしいようです



最近、母屋のベランダで見かけなかった
ひさしが出てきてくれました

調子がよさそうです!



のらねこ部屋では
暑さに弱いあさひが気持ちよさそうに
お昼寝をしていました

風が少し涼しくなり
昨日は熱中症も大丈夫そうです



仕事が落ち着いたので
この日はお昼過ぎからお世話に入りました



気になる犬猫ヤギの様子を見て
お掃除、洗濯を始めますが
あっという間に夕方になります



洗濯も気になるので
出かける前に天気予報をチェックしていきます

まだまだやることがありますが
夕方からはごはんです

のらねこ部屋、みなさんよく食べました



トレーラー
いつものラビィに戻ってごはんを催促されました



母屋では
ご支援でいただきましたウエットフードを
使わせていただきました

めずらしくかりなちゃん、マリくんも
みなさんよく食べました!
スキニーも知久平もチャンプも食べないかな?
と思ったらおかわりをしていました



ありがとうございました!

体調を崩していたシャト君
毎食強制給餌でがんばっていましたが
この日は、カケシアもあげられません



シャト君と呼ぶと目を合わせるので
シリンジで少しずつ水をあげたり
みんなと同じように話しかけながら過ごしました



スタッフTa