飲食人は日々勉強 | 游來(yuki)のブログ

游來(yuki)のブログ

「ブログ見た」のひと言で何かあるかも(^з^)-☆

繁忙期の12月を前に、
七輪店長の優作が

使い勝手の良い部位
売りづらい部位
コスパのいい部位
などを含めた

肉の勉強がしたいんですけど
どこか勉強になる店ありますか?


そう言うので色々考えてみた。。。


昨今の肉ブーム…

肉バル
肉ダイニング
熟成肉
ステーキ
肉割烹

ん~(-_-)

そう聞かれると迷うな…苦笑

どこか無いかな…って。。。



いろいろ考えた挙句の答えは
価格、雰囲気、広さ~など自店に似ている『焼肉屋』だった。


そこでシンプルに肉を喰わせる!

シンプルだけど
いろんな種類の肉を喰う!

これが一番の勉強になる。


優作は肉の勉強に

僕は焼肉店の視察に


初訪問の【ぶち】へ

飲食店が軒を連ねる大名でひと際目立つ焼肉屋です。



七輪店長の優作

肉を食べる体制は万全ですウシシ


タン塩
これが880円の一番上のモノです。


因みに七輪游來のタンは↓コレ

6枚で同じ880円です。


赤身肉の盛合せ
盛合せっていっても何処の肉かわかりません(゜Д゜≡゜Д゜)?
筋ばっかりで固くて喰えません。。。


焼きしゃぶ


ロース


ホルモン


ミノ



ふーーん。。。




次も初訪問の

白金【直球】へGO溜め息

看板には思いっきり『直球』と書いてあります。
変化球使いの僕にはどんな直球が来るのか楽しみです(笑)


名物カルビ



サガリ



ホルモン



僕のお店に対する評価の仕方…って言うか

例えば焼鳥屋だったらツクネが美味しくなきゃダメ!とか

鮨屋だったらネギトロが美味しくなきゃダメ!とか

イタリアンだったらトリッパやパスタが美味しくなきゃダメ!

みたいな、そんな独断と偏見による
飲食店の判断基準ってーのがありまして…

皆さんそーゆーの無い?

僕はあるのよね。


焼肉屋の判断基準はね

タンとホルモンとミノ(^ ^)

これが美味しくなきゃ

美味しい焼肉屋じゃ無い!


顧客満足度とか
それ以前の問題です…



優作はそれなりに肉の勉強になったと思います。

自信が付いたトコ
見習うトコ
真似したいトコ
絶対真似しちゃいけないトコ(笑)


たくさん勉強して
たくさん刺激を受けて
ヒマになる来年の1月と2月の分まで
12月に稼いでください。



僕は焼肉店舗視察

初訪問の二軒で食事をして思ったこと。

食べる人への配慮ってスゴく大事。


料理を提供したら

ハイ、終わりってなっていませんか?

お客様の食べてる姿を見るって大切です。



焼肉店の視察ですが、
飲み物込みで客単価3500円~4500円前後で

そんなビックリするほど美味しい肉なんて無理なんです

だから、飲食店視察のポイントって
真正面から店を見てもダメ

色々な角度から見てみないとね


こーゆーお店に来ると
違った意味で勉強になります。



久しぶりに満腹中枢が完全にイカれました



おしまい。