驚きを隠すのはいつも大変 | 人間が何かを育む日記

人間が何かを育む日記

西村功貴です。芝居とか歌唱してます。
ゆったりしすぎて小太り気味です。
役者とか色々やってます。
自分が一番です。自分が大好きです。Twitterや週3でツイキャスやっています。

1日終わった。







凄く昔の写真を見つけました。短髪で目に迷いがない普通の西村って感じの写真ですね。整髪料も短髪なのでちゃんとしているみたい。


最近は整髪料も付けないでバサバサの髪型で街中に現れております。まぁ別に西村の髪型なんか誰も見ちゃいないだろうという心境。


本来なら見た目はもう少し気にした方がいいんだと思いますが、最近はとりあえず服を着てればいいんだろうっ!と逆ギレ気味で人生を歩んでいます。


穏やかな人生をもう少し送りたいですね。それに、一体西村は誰に対して逆ギレをしているのでしょうか?

誰か教えてください。




西村の今年の歩行データを表しています。右が西村のデータ、左が30代男性の平均。



西村、平均以上の数字を叩き出しております。

ありがとうございます。



今年は年始から移動の基本をほぼ徒歩にしまして、スケジュールの関係やら遠方にいかない限りは極力歩き続けました。

昼から東京で予定がある時は神奈川在住の西村は朝から歩き、東京に着いてからも更に歩くという何かに囚われているんじゃないかと思うぐらいに歩き続けました。


その結果歩行距離は約3000キロに達しまして。これは北海道・本州・九州を結んだ道のりぐらいだと言われています。


1年で日本列島をほぼ縦断するぐらいの距離を歩いたようです。ええこの数字を見て何が好きでこんなに歩いているんでしょうか?西村はというのが正直な感想です(笑)




まぁそもそも…交通費の節約と運動不足解消出来るから一石二鳥だよねぐらいの気持ちで歩くようになったわけですが。それを継続した結果、消費カロリーも30代男性の平均を大きく越えております。なのに!











や・せ・な・い!


うん、これは謎。ウォーキングだけでは痩せないというのが人間の体というのは難しいものです。モグモグ…









そりゃね。うん。そうだよ、西村。