☆にこにこ本屋さん兵庫加西 西村書店(ニシムラショテン)

『ゴマんじゅ』です。どうです?おいしそうでしょうキラキラ

昨日、前からお義母さんが行きたかった『北ハリマエコミュージアム(西脇道の駅)』に行ってきました。テレビで放送していたらしい得意げ

これがテレビでも大絶賛の、黒田庄・あさひやさんの『ゴマんじゅ』

金のゴマ入りあんの水まんじゅうです!!

と~てもおいしい!!

まんじゅうといえば、『まんじゅうこわい』作・絵・川端誠 (クレヨンハウス刊) 落語絵本シリーズの一冊です。

ホントにこの絵本のように独り占めしたくなってしまうおいしいおまんじゅうです。

 先日の学童さんのおはなし会で読んだのが、『うえきばちです』作・絵・川端誠 (BL出版刊)

~あまりのこわさに、笑わずにはいられない!~

本のオビにこんな謎めいた言葉が・・・えっ


 うえきばちがあったのでつちをいれて、のっぺらぼうをうえました。

 まいにち、みずをやっていたら・・・

 めがでました。

 はがでました。

 はながさきました。

 へんなセミがとまって、みみ、みみ、みみ~っと、なきました。


さあ、想像力のたくましいあなたはもう想像できましたか?

世にもおそろしい『うえきばち』叫び

こどもたちには大好評チョキ

家で読み聞かせしたところ、芸大出身の主人が「これなら僕にも描けそうだ」と。それは、川端さんに失礼だわむっといったけど・・・・

ひらめき電球ひらめいた!!

こどもたちに読み聞かせのあと、それぞれの『うえきばち』描いてもらったらいいなあ。

よ~し、来年の『本屋さん探検隊』はこれでいってみようかなチョキ