学校 今日は、小学校の卒業式だったようですね。高校の卒業式から始まり、中学校、大学と、これですべての学校の卒業式が終わりました。 いよいよ、新しい歩みが始まるわけです。今年、卒業式でよく歌われた、NHK合唱コンクールの中学生の課題曲

 『手紙~拝啓十五の君へ』 ・・・アンジェラ・アキ は、皆さんご存知ですよね。


 15才の僕が大人になった自分に宛てた手紙と、大人になった僕が15才の自分に宛てた手紙が交互に歌詞になっています。

大人になった自分が、15才の自分に、15の君がいるから今の自分がいる。自信をもって今を生きて!!と、エールを送ります。

先日、『拝啓十五の君へ』 (ポプラ社刊)という本がでました。自分に自信のもてない、悩める若い人に読んでもらいたいと思います。

音譜 ~荒れた青春の海は厳しいけれど~自分の声を信じて、今を生きていこうラブラブ


 今、歩み出すこどもたちに、私たち親が出来ること。それはこどもたちが自分を信じることができるように、「わたしはあなたを信じている。あなたなら大丈夫。だからあなたも自分を信じてがんばれビックリマーク」と、言ってあげることでしょうか?かお 


 先週、うちの末っ娘も旅立っていきましたしょぼん 出て行くときに「さあ、かーさんの胸に飛び込んでおいでドキドキ」と言うと逃げ回っていましが、送り出す儀式よ!と無理やり抱きしめ、「元気でがんばっておいでグッド!」と言いました。 心も体も、抱きしめられた温かさを知っているこどもは、どんなピンチの時も乗り越えられると信じていますラブラブ