2008040714260000.jpg
猫の社長はオマケです(^.^) とってもほのぼのと…
そして昔を思い出す…と言うか、優しい気持ちに
なった出来事がありました(^-^)v
私が店内を見回っていると、小学2、3年生ぐらい(たぶん)の男の子が「すみません、○○と言う攻略本を取ってください」と声をかけてきました。今どきめずらしく3~4ミリの丸坊主…
(^^)背中からナナメにリュックをかけていました
(体が負けてる(^-^))
取ってあげると「ありがとうございます」と
お礼を言って「よし!○○行くぞ!」と妹に…「うん」とお兄ちゃんの後をついて行く妹…
二人でレジへ・・・
そのお兄ちゃんの後ろ姿がとても頼もしく、上手く伝えられないのが悔しい
(T_T)でも…
なんとも言えない哀愁に包まれました(^-^;
昔の自分とかぶったのかもしれません(^-^;
この子達は攻略本を買って帰り、二人ででゲームをするのだろうなぁ(^-^)
お兄ちゃんが指導権を取ってやるんだろうなぁ…と
想像して思わずニッコリ
(^-^) そして何より礼儀正しかったのが印象に残りました。一部の若者達よりはよっぽどしっかりした受け答え、あいさつができていました(^0_0^)
このまま真っ直ぐ育ってほしいなぁ~私のささやかな願いです(^^)
何気ない書店の出来事でしたm(__)m