今、とっても売れてる本『阪急電車』 作・有川浩 (幻冬舎刊) を、ご存知ですか?西宮北口(通称西北・にしきた)~宝塚の片道15分の路線の、各駅ごとの恋もよう、人間もようが描かれている作品ですドキドキ (お話は往復の形でかかれています)

この路線は、私が学生時代の二年間をすごした、思い出の地であり、又、私と同じ大学に入学し、今まさに卒業しようとしている娘の、思い出の地でもあります。そして、娘はこのままこの地にとどまることになりましたハチコスモス その阪急電車に揺られて先日の日曜日は、娘のところにいったわけです。電車 胸がキュンとなる、そして読んだあとさわやかな風が心の中を吹き抜けるような『阪急電車』よんでみませんか?

  ※ ちなみに、うちは、地元の若い人たちから、西書(ニッショ)と呼ばれています


 本メガネこの一ヶ月に私が買った、児童書以外の本。

 ☆阪急電車

 ☆ヘキサゴンドリル(扶桑社刊)

   とっぱしから24点で自分のおバカ度を思い知らされたショック!ちなみにうちの、レジ

   万年看板娘のFさんは40点は軽いらしい。雑学王だ!!けっして、年の功だとは

   いってません得意げ

 ☆話しかたのマナーとコツ(学研)

   社会人になる娘に、いつも身近においておくようにとプレゼントしました。

 ☆こんなこともしらないの?大人のマナー常識513(PHP文庫)

   娘にえらそーに言えない自分に気づいた。勉強しようとおもって・・。

 ☆おむすびの祈り 作・佐藤初女 (集英社文庫)

   うちの教会の牧師先生の一番のおススメチョキ

 ☆B型自分の説明書 (文芸社)

   自分大スキ!!おそるべしB型。その実態を知りたくて・・・。B型のアタシ目

 ☆ラジオ深夜便 誕生日の花と今日の一句

   園芸と短歌が趣味の80歳の友人(?)にプレゼントプレゼント


  ~ずいぶん春らしくなりましたチューリップピンク なんとなくウキウキ気分ですね。今週末はおはなしキャラバンカーがやってきます。来週末はおはなし会ですラブラブみなさんのご来店待っておりまーすニコニコ