http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9831460758
上方落語『地獄八景亡者戯』―古来、東西で千に近い落語がありますが、これはそのスケールの大きさといい、奇想天外な発想といい、まずあまり類のない大型落語です。これを絵本に…という企画を聞いた時、これは楽しいものになると思いましたが、えんま大王、赤鬼青鬼、奪衣婆、亡者…いずれも予想に違わぬおもしろさです。第1回絵本にっぽん賞受賞。
今日は、西村書店恒例の「おはなし会」の日でした(*^o^*)
絵本大好きの子どもたちが元気よく集まってくれました(*^ー^)ノ
いつもは、当店、「西書のアン子」がつとめさせていただいておりますが、
6月は、お父さん月間ということで、私が「じごくのそうべえ」をよませていただきました。
めったに読み聞かせなんかしないので、緊張きんちょうです。子どもたちが楽しんでくれるか
心配でしたよ。なんとか無事に終わり、いつもと違う空気に触れる事ができて、私も、いいひとときをすごすことができました(^ε^)♪
「じごくのそうべえ」おもしろいですよ。落語のお話なので、すこし聞きなれない言葉がでてきますが、大阪弁で、テンポよく話がすすみ最後のオチもおかしかったです。
オススメの一冊です。
お父さん、ぜひお子様に、たまには、おうちで絵本を読んであげてくださいね。
みなさん、また「おはなし会」に遊びにきてくださいね
(^ε^)