五月も半ばを過ぎ、特に新社会人の方々は、
研修も一段落、いよいよ実践の場へ出られる時期ですね。
営業関係の方は、飛び込みセールスやテレアポ等々を会社に指示されて毎日必死にされている
ことでしょう。
どうですか?上手くいっていますか?私の経験からもそんなに簡単にいきませんよね(。>0<。)
会社によっては、新入社員の修行のために、ワザと無理難題な営業をやらせることもあると思います。
悩み、苦しみ、真剣に、入社したばかりなのに早や退職・転職を考えているかたも中にはいるでしょう。
テレアポすると、ほとんどの相手の方が、話を聞いてくれません(>_<)
お客様から相手にされず、また上司からは怒られ、ほんとにつらいです。
ただ、逆の立場から考えますと、現実には、私も、電話がかかっても、ほとんど断ってしまいます。
ほんとに「テレアポ」は難しいですね。
ただ難しい難しいと嘆いていても前へはすすみません。難しいのには、きっと理由があるはずです。
何かきっかけにでもなれば・・・と思い、前向きなあなたのためにv(^-^)v
本日は、この本を紹介いたします。
『できる人に学ぶテレアポの極意』 竹野恵介著 PHP研究所発行 1365円
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9981992364