今日は、無性にそばが食べたくなったので、昼に家族でとあるそば屋へレッツゴー o(^▽^)o
みんなでそばを満喫して、ぼちぼち家路に・・・とそのとき
となりの席には、中年のご夫婦と思しきカップルがいらっしゃったのですが、
そこへ、若いアルバイト風の女性店員さんが、ご注文のそばを運んでこられました。
さぁ、ここからです。
彼女、めんつゆを、なんと、座っておられる奥様の膝のあたりに、ひっくりかえしちゃったんですね
(。>0<。)
もちろん、わざとじゃありませんが。
その後は彼女、今にも泣き出しそうな顔で、繰り返し平謝りです。
この間、手は必死にこぼれためんつゆを拭くのにうごいていましたが、応援を呼ばなかったんです。ちょうど他の従業員からも死角になっていたみたいで、誰も応援にとんできません。
温厚そうなご主人さんのようでしたが、たまりかねて「上の人呼んで」と・・・。
しばらくして店長風の男性がやってきて、謝罪されておられましたが。
そのあとのことは、私も席を立ったのでわかりませんが、
女房と「ちょっとまずいよなぁ」「どうやって解決するんかな」「服もべとべとやったし」
とクレームの対処方を相談。
飲食店では、よくあることなんでしょうか。
こんなときは、どうされるのでしょうか。
同じ商売人として、いろいろと考えさせられた、昼食でした。