桜もぼちぼち散りはじめましたね(ノω・、)
でも春はスタートの季節(*^ー^)ノ
新しい生活に希望を抱いて胸をふくらませている方も多いはずです。
わが西村書店も新しいアルバイトが2月・3月で計4名勤務してくれるようになりました。
皆様には、ぜひ、彼らを可愛がって頂きますよう、どうぞよろしくお願いもうしあげます。
みんなそれぞれ頑張ってくれているのですが、レジ作業が意外とむずかしいようです。
確かにレジ作業は一見簡単そうに見えますが、お店側とお客様との現金のやりとりがある場所ですので、正確なのは、もちろんのこと、慣れれば慣れるほど奥深い仕事であります。
彼らを見ていますと、やはり敬語の使い方のところで悪戦苦闘しております。
注意をしても、なかなかうまくいかないようです。
今日、紹介させていただきます本は、こんな彼らにぴったりの
『仕事で差がつく魔法の敬語集』
です。
敬語の本は、今までにほんとにたくさん出版されていますが、この本は、まずタイトルがいいじゃないですか(*^o^*)
なんかほんとにすぐに敬語がしゃべれるような気がしますよね。
そうなんです。この本、実にうまくつくってあります。いろんな仕掛けがしてあり、
「2時間で身につく・・・」といううたい文句がまんざらウソじゃないぞと実感させられます。
マニュアル的に敬語を使うのではなく、とっさに、その場に応じた、相手を気分よくさせる敬語が
使えるかどうかで、仕事に差がついてきます。
この本を読んでぜひ、仕事でモテる人になってください。
945円であなたの評価はガラっとかわります。絶対、買い!ですヽ(゜▽、゜)ノ
『仕事で差がつく魔法の敬語集』 唐沢明著 青春出版社発行
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9981828998