昨日は、当店の看板娘「えふ」が当ブログにデビューいたしましたo(^▽^)o
いつも明るくノリノリのキャラですので、これからもかわいがってやってくださいね。
さて、本日は仕事術の本の紹介です。
皆さんの中で、「自分は、同じ仕事をしても、いつも同僚に先を越されてしまう。なぜだろう?」
と悩んでおられる方はいらっしゃいませんか?
基本的な能力はほとんど差が無いのに、どうしてでしょうか?
どこがどうちがうのでしょうか?
それにはきっと理由があるにちがいありません。
『仕事ができる人=単位時間の仕事量が多い人』 は必ずといっていいほど、次の三つのことを
常に意識し、それを仕事にフィードバックさせている人です。
その三つの事とは、
1. どのような手順でするのか
2. どのように時間をつかうのか
3. どのように集中力を発揮するのか
です。
この三つの事を常に意識して仕事をやれば必ず成果は上がりますv(^-^)v
今日紹介する本には、これら三つのことをどのようにして、仕事に生かしていくのかが
具体的に述べられています。
さぁ、あなたも時給一万円を目指して頑張ってください。
『時給千円で終わる人、時給一万円になれる人』