一昨日ですが、四国の金毘羅さんへ行ってまいりました。おかげで今日は筋肉痛。
翌日に筋肉痛にならないのは、年のせい? 少し複雑な気分です(ノ_・。)
噂には聞いていましたが、あの石段。いったい何段あるのでしょう?
心臓に悪い(`Δ´) 膝は笑うし、雨はどしゃぶりやし、体力の低下を痛感(>_<)
横を、私よりもご年配の方が、平気な顔して登っていかれます。くやしいやらなさけないやら。
何度もいっぷくしながら、なんとか本宮までたどりついたしだい。こんなに苦労をしてお参りしないとご利益ないのかなぁ(/ω\)
お参りをして、展望台へ。悪天のため何もみえませんでした。どっと疲れが。゚(T^T)゚。
おなかは減るし、しんどいし、邪心だらけです。まだまだ修行がたりません。
邪心だらけのなかで、ふとおもいました(^ε^) 『私の店は、平地にありますし、車でもきていただけますし、ぜんぜん苦労しなくても本が買えますよね。 金毘羅さんは、あんなに苦労しないと行けないのに、皆さん笑顔でお参りされてます。なんでー(ノ゚ο゚)ノ 』
なんて、しょーもないことを考えながら、いざ下山。その時は、「もう来ることは無いよなぁ」とおもいましたが、今は、「また体力つけて、ひょいひょいとのぼってやるぞv(^-^)v 」 と新たな決意。
まぁ、いい経験をさせていただきました。
わが店も、西村書店でないとあかんねん。遠いけど西村書店に行くねん。と言ってもらえるように、がんばりますです。
石段つけよかなぁー( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!