大手の書店さんで、「あるある大辞典」の関連書籍http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?free=&free_andor=0&title=%82%A0%82%E9%82%A0%82%E9%81@%82%BE%82%A2%82%B6%82%C4%82%F1&title_andor=0&title_title=1&title_subtitle=1&title_series=1&title_original=1&author=&author_list=0&publisher=%82%D3%82%BB%82%A4%82%B5%82%E1&date_yy_from=&date_mm_from=&date_yy_to=&date_mm_to=&vague_search=1&list_kensu=20&stamp_style=0&price_from=&price_to=&isbn_cd=&pub_stat=2&nips_cd=&submit.x=0&submit.y=0 が店頭から撤去されていると、新聞に載っていましたが同業者として改めて今回の事件の重大さを痛感しております。当店では最近は各巻とも在庫をもっておりませんでしたので、撤去とか返品とかの騒ぎはありませんでしたが、これからも多種多様な書物が洪水のごとく氾濫してくると思います。そんななかで、ある意味、情報を販売している商売ですので今後も頭を悩ませることも多々出てくると思います。溢れる情報の中から自分のもとめている答えを的確に見つけ出す知恵もこれから身につけていかないといけませんよね。便利な世の中でありますが、暮らしにくいと思っているかたもたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。西村書店も皆さんに少しでも喜んでいただけるような情報発信や本に関するよろず相談室的なことができるようなお店を目指してがんばります。応援よろしくおねがいします。