7月2日(土)、3日(日)北は青森から南は愛媛まで9名のドクターが集まり、
西村歯科にて講習会を開きました。
夜用のスプリント、昼用のマウスピースと2つの装置の作成方法を伝授しました。
土曜日に夜用スプリントを各自製作し、その夜装着してもらいました。
劇的に良くなったドクターが1人
その他なんとなく良くなり、息がしやすくなったドクターが5人
まだ良くわからないドクターが3人でした。
その他、開口障害に対するアプローチ、マニュピレーション等
みんな熱心に勉強されてました。
7月2日(土)、3日(日)北は青森から南は愛媛まで9名のドクターが集まり、
西村歯科にて講習会を開きました。
夜用のスプリント、昼用のマウスピースと2つの装置の作成方法を伝授しました。
土曜日に夜用スプリントを各自製作し、その夜装着してもらいました。
劇的に良くなったドクターが1人
その他なんとなく良くなり、息がしやすくなったドクターが5人
まだ良くわからないドクターが3人でした。
その他、開口障害に対するアプローチ、マニュピレーション等
みんな熱心に勉強されてました。