今日は下顎がズレて噛んだ時に中心がズレている方を紹介します。といってもほとんどの方、この中心はズレています。鏡でご自身の中心を確認してみてください♪右か左かにズレていませんか。
症状の出方、程度は人それぞれですが、この方は首の痛み、肩こり、顎の音が鳴る等の症状はすべて左にでていました。
こちらは一度大きく口を開けてゆっくり閉じてきた状態です。上の写真と違って中心がほぼそろっているのがわかります。本来、口を開けて閉じようとするとほぼ真ん中にくるのですが、歯並びや癖でズレてかんでしまうのです。
中心がそろうとこの方は症状が改善しました。「左の痛みがスッとして軽くなった」と喜んでいただけました。
みなさんも一度鏡で中心をそろえてみてください♪あと気持ち下顎を前に出してみてください。呼吸の息の吸い込みの違いや、首、肩のこりの違いをみてみてください。
顎の位置が変わるだけで身体全体のバランスが変わります。下顎の位置って大切なんですよー(^v^)ノ☆