「問題は自分の外にあると考えるならば、その考えこそが問題である」(言葉の泉)「問題は自分の外にあると考えるならば、その考えこそが問題である」 先日、「言葉の習慣を変えれば主体性を高められる」ということをお伝えしました。このことは、自分の周りで起きている問題とは、自分自身の中にあるということを示唆しています。何か問題があるとき、他者や周りのせいにするのは簡単でありますが、それでは主体的に生きることはできません。 問題は自分の外にあると考えるならば、その考えこそが問題なのです。