「悪口を言わないための5つのポイント②」
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回は、前回に続いて、悪口についてです。
前回では、悪口を言うよりも相手のことを理解することに努めるべきだとお伝えしました。では、悪口を言わないためにはどうしたらいいのか。それは以下の5つのポイントに集約されます。
①人の評価を受け入れる謙虚さがあり、人の評価に振り回されない強さがある。
②自分に自信があるが、傲慢ではない。
③人の性格の明るい面と接するポジティブな心。
④悪口は言ってはいけないことだと思っており、悪口を言うと自分の立場が悪くなることを知っている。
⑤余裕があり、客観的な視点があり、バランス感覚がある。
どれもなかなか難しいことではあります。ですが、この5つのポイントを意識し続け、悪口を言わない人生を目指していきたいものです。