会議の心構え①(言葉の泉) | 品川 西村柳一郎

品川 西村柳一郎

品川区の無所属新人の西村柳一郎(にしむらりゅういちろう)の公式ホームページです。品川区の行政に関わることや自身の活動報告等を情報発信します。

「自分が考えたことを正しいと決めつけず、まずは相手の真意を確かめるべく確認する」

 

 本日から、5回に分けて、会議の心構えをお伝えします。第1回は自分自身の心構えです。

 

会議に臨むとき、自分の意見に固執しすぎると、得てしてうまくいかないものです。また、主張するだけで妥協できないというのは、そもそもその意見が自分の意見ではなく、他人の言葉や考えを借りてきただけのときに起こりがちです。

会議に臨むうえで大切なことは、自分の考えを正しいと決めつけず、柔軟な思考をもち、まずは相手の真意を確かめることです。相手の意見を真摯に聞く。このことが重要なのです。