「人生計画は『五事』をもとに考える」
孫子は計画を立てる上で、五事、五つのことを考えなさいと説きます。その五事とは?
<五事>
①「道」→とても具体的な目標
すなわち、「このような人間になる」ということです。
②「天(時)」→時代性、タイミング
すなわち、「時代を味方につける」ということです。
③「地」→活躍する場所
すなわち、「オンリーワンの領域」ということです。
④「将」→実現させるための必須能力
すなわち、「このような力を身に付ける」ということです。
⑤「法」→克己による鍛錬
すなわち、「絶対にやり通す」ということです。
「道」「天」「地」「将」「法」の五事。常に意識していきたいものです。