以前にこのブログで「ヘアードネーション」

取り組む群馬県太田市のぐんま国際アカデミー

女子中高生について紹介しました。

 

  

 

「へアドネーション」とは、病気や事故などで

頭髪を失った子ども達に寄付された髪の毛で作った

医療用かつらを無償で提供する活動です。

 

 

 

最近はメディア等で取り上げられる機会が

増えたように感じますが

先日、群馬県の地方紙「上毛新聞」に

このような記事が掲載されました。

 

小3男子がヘアードネーション協力

 

桐生市に住む小学3年の”けいた君”

ヘアードネーションに協力する為に

2年間伸ばした髪を切りました。

 

  

 

きっかけは障害があった

“いとこのお兄ちゃん”が亡くなったこと。

いとこのお兄ちゃんは幼少期の脳の病気で

障害が残り、年長の頃からは薬の副作用で

髪が生えなくなりました。

そして12歳の時に容体が急変し

息を引き取ったそうです。

 

それから2年ほどして”けいた君”は

自分から「ヘアードネーションをしたい」

言い出して髪を伸ばし始めました。

 

 「ゆう兄みたいな人のために!」

 

 

 

髪が伸びると周囲からからかわれたりして

一時的に学校に行けなくなったことも

あったそうですが、強い意志を持ち続けて

ヘアードネーションについて勉強し

活動を紹介するポスターを手作りして

教室に貼り出したりしたそうです。

 

最近では理解が広がり、自分もやってみたいと

応援してくれる友達もいるそうです。

 

  

 

子供達の純粋な「他人を思いやる心」

我々大人も見習いたいものです。

 

 

高崎事務所 小林智行

 

ランキング参加中です。
読み終わったら最後にワンクリック!
ご協力おねがいします。

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

 

□■□■□■今日の問題■□■□■□

 

~労働保険の保険料の徴収等に関する法律からの問題~

   

〇か×かでお答え下さい。

 

 

問. 継続事業の一括の認可を受けるためには、二以上の事業が、厚生労働大臣の指定を受けることを希望する一の事業の所在地を管轄する都道府県労働局の管轄区域又はこれと隣接する都道府県労働局の管轄区域内で行われることが必要である。

 

 

 

答.×

 

 

 

 

~解説~

継続事業の一括の認可においては、設問のような地域制限は規定されていない。

 

 

 

◎これから社労士を目指す方、社会保険労務士としての力をつけたいと考えている方、新卒を含め、弊社では希望者を募集しております。

 

nsrnsrnsrnsrnsrnsrnsrnsrnsrnsrnsr

 

 西村社会保険労務士事務所ホームページ

↑クリックでホームページへ。役立つ社会保険情報等掲載中!

 

nsrnsrnsrnsrnsrnsrnsrnsrnsrnsrnsr

 

詳しくは弊社ホームページ求人情報をご覧ください。 たくさんのご応募お待ちしています。

 

 

NEW所長 西村治彦の本
【新版】日本で一番大きい社労士事務所の秘密

こちらから購入が可能です。ご購入を希望される方は、下記画像をクリックして下さい。
注文ページへ進みます。

ダウンご購入はこちらダウン


西村治彦 著
自由出版 刊