悪玉コレステロール?
サプリメント?
飲むだけ?
楽せず
勉強して
さすがに…運動しようよ…





ミーティングからの

質疑応答個別指導

からの

ダンベルデッドリフト
片手40の合計80
足トレに入る前のウォームアップ



足トレ

首ヘルニアと腰ヘルニア持ちなので

最善の注意をしてしゃがむ。


お尻ビヨ〜〜〜ン。




全てが終わった今年度

毎年、飛躍の年になるのだけど

来年度は皆の経験の年になるだろう。

勝てない時期が続くけど

再来年度の為に今を磨く。

そして

今はひたすら技術練の時期。




次男は5月です。

1日2試合エントリーをしてるけど

いつも1試合。。。




どーなることやら。





Bクラスを卒業する選手に

初めて参戦するAクラスルールの練習を開始した。


結果を出したら

それは過去の事

同じ事をして連覇とか

つまんないから

新しい事しよー。

子供も大人も楽しい事しよー。






シニア会員さんもめちゃくちゃ上達しています。

体の使い方は難しい。。。

と、毎週コツコツと上手くなっている。


70歳ぐらいになると

めちゃくちゃ動ける人と

ベッドの上の人

座るので精一杯の人と

歩くのも遅い人

杖の人

落差が激しい

同じ歳とは思えない…

と、仰ってます。



まぁめちゃくちゃ動ける人の方がいいに決まってる

金は2の次。



年配者で

デカくて動けないとか

どこも面倒を見てくれない

家族大変だろうけど

それが現実





若手2人のスパーリング指導。

大人は水曜日に集まりましょう!!





男性会員さんの個別指導。

筋トレのバリエーションを増やします!!


忙しかったけど

あっという間に1日が終わる




冬は耐え凌ぎ、それでも辞めずコツコツと

そうすれば気温が上がったこれからが

動きやすい状態で前に進める

辞めない事が1番大切。


夏は目の前!!