2013 春合宿 | 明治大学 政治経済学部 西村弥ゼミナール(行政学)

明治大学 政治経済学部 西村弥ゼミナール(行政学)

明治大学政治経済学部の西村ゼミナールです!現在、8期生9人と7期生9人で行政学を勉強しています(*^^*)今は8期生の広報が更新しています!


3月18日~19日

山中湖セミナーハウスにて
初めての春合宿を行いました\(^o^)/

準備してくれた合宿係の3人は
本当にありがとうございました。

すごくたのしかったー!



【1日目】

日程の勘違いがあり、
ひとり揃わないまま出発

最初から笑わせてもらいました(^^)笑



セミナーハウス到着!
さっそく輪読開始\(^o^)/


課題本は内田義彦『社会認識の歩み』


行政学のゼミですが
最初なので、モノの見方から
みんなで読み解いているところです。


これからも授業で扱うので
内容についてはまた後日書きますねひらめき電球



3時間ほどして夕食
食べ終わって、お風呂に入った後は…



そう、飲み会です(*^^*)
photo:01

熱く語る西村先生♪
photo:02

そして頭がまだ冷静なうちに
役職の話し合い\(^o^)/
大体決まりました!





ここからが長かった…!!!

翌日も発表者がいるにも関わらず
5~10人で話し続け←

photo:07

photo:04

気がつけば明け方3時…(°_°)
明日の輪読絶対寝るよーと言いつつ
各々、自分の部屋に戻っていきました。

でも、楽しい時間をありがとう♡




【2日目】


朝食食べる人、食べない人、
それぞれだとは思いますが(^^)

9時から輪読再開!
photo:05


飲み会のときの馬鹿が嘘みたいで
みんな素晴らしい発表でした。
このメリハリが
第一期生のいいところですね♪♪

各自まとめてきたレジュメも素晴らしく
私ももっと頑張ろうと思えました。


最後に記念撮影\(^o^)/
photo:06



拙い文章ですが
こんな感じで続けていきます。
これからもよろしくお願いします!

次はお花見?なのかな(*^^*)




おぐら