手話研修 | 西村くにこ オフィシャルブログ Powered by Ameba

手話研修

本日より神奈川県議会 第三回定例会の
後半戦がスタート。
知事の提案や、各部局の説明の後、
手話研修が開催されました。
第1回目は、自己紹介を教えていただきましたが、第2回となる今回は、前回の復習と、聴覚障害を持つ方とのコミュニケーションの秘訣?を教わりました。
{EE648353-E32A-4776-A821-FE129762709D:01}

講師は神奈川県聴覚障害者福祉センターの
湊 里香さんと山本 恵三子さん。
例え、手話ができなくても、ジェスチャーで伝えることができます。そしてその時、重要なのが、表情!
また、災害発生時、避難所で必要とされる配慮・・・情報をどう伝達するか。
実際、水やお弁当の配布を知らなくて、
貰えなかった聴覚障害者の方がいらっしゃったそうです。
避難所では、急な停電など、筆記も手話も見えなくなります。
「懐中電灯が必要」と教えていただきました。
講義と実技のあとは、
県立二俣川看護福祉高等学校手話部のメンバーによる手話パフォーマンスを拝見。
夏に開催された全国高校生手話パフォーマンス甲子園の出場者です。
{F6D5AEC3-F8B1-4576-83FC-2677CF2F3947:01}

オレンジレンジの花にのせて、伸びやかな演技を披露。この人たちが、看護や福祉の現場で活躍されるようになると思うと嬉しくなりました。
私も、まだまだ手話初心者ですが、伝えたいという思いを強く、頑張ってまいります。