シンポジウムに参加して | 西村くにこ オフィシャルブログ Powered by Ameba

シンポジウムに参加して

横浜で開催されたシンポジウム

「ウイルスと白血病―白血病克服に向けて」に

参加させていただきました

HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス)は

キャリアの4~5%がATL(成人T細胞白血病)を発症します。

国内108万人の感染者がいることがわかっていますが、

これはB型肝炎やC型肝炎に匹敵する感染者数です。

しかも、多くは母乳授乳による母子感染。

特別講演で登壇された

浅野史郎 前宮城県知事も母子感染され、

60年も経ってATLを発症。

「患者になって分かったこと、患者でないと分からないこと」と題しての講演は

終始、和やかで、笑いさえ起こっておりましたが

その闘病の日々は筆舌に尽くせないものが

おありだったと思います。

その後の

パネルディスカッションでは

患者会の代表の方も参加され

より赤裸々なお話しを伺いました。


妊婦健診の中にHTLV-1の抗体検査をと訴え続けてきた公明党

それが、広く施行され、正しい知識が普及されるように

これからも

がんばります。