コハルママが保護したいっていう
黒猫🐈⬛さん😄
5年前にTNRした場所で1匹だけ
残ってる猫さんです。
ついに❣️
捕獲出来ました❣️
捕獲隊長、ありがとうございました😊
警戒心が強く、慎重派の女の子。
捕獲器があると寄っても来ない。
数日で断念して・・・
次はトラップ作戦
普段と違う物にも警戒して
これも寄ってこない。
隣の空き地では通りすがりの餌やりさんが
居るらしく、気づけば餌が置いてある。
お~~~~~い😭
捕獲器がある時はSTOPしてくださいな。
餌置いてるところにお手紙を
置いて知らせるほうがいいかもね。と
伝えてみる。
捕獲隊長と審議の結果
今回は木製捕獲機でいけるのではないか
ということになりました。
再度、仕切り直し土曜日の夕方から設置。
アリンコが凄く多い現場。
ゴキさんも居るそう・・・
そういうのも今まで口にしてきたんだろうな。
おうちへ入れてもらったら
もっと美味しい物食べて
この夏の暑さ、乗り切れるよ。
だから入ってね
そんな思いでした。
日曜日、入らず
相談者MMさんは断念しそうな気配。
だけどまだ2日だから!
明日明後日まで頑張ろうよ!
月曜日、帰宅途中通りすがりに見たら
入ってるかも!?
車停めれず、私はそのままシェルターへ。
見に行って~~~~入ってるかも??
すぐに走ってくれたコハルママ♡
やっぱり入ってたって♪
良かったね~~~~っ(*^◯^*)💕
シェルターへ運んでもらって
洗濯ネットに入れて、キャリーIN
そして・・・動物病院へ
(マオちゃん予約してたから追加予約)
採血の時、押さえされて怖がらせてしまって
ガジっとやられてしましました。
そりゃそうだよね。
捕獲され、ネットに入れられ、押さえつけられたら
死に物狂いで抵抗するよね。
傷口の処置終わって
結果が出るまでお膝上でなだめながら
ナデナデ♪
落ち着いたところで爪切りして
ナデナデ♪
少し動かすと過呼吸になってしまうほど
怖がりさんです。
お名前は夢(ゆめ)ちゃん
可愛いお名前ね。
血液検査はウイルスチェックは陰性。
肝臓・腎臓・他も問題なし。
血糖値が高めなのはかなり興奮してるからで
予想範囲内です。
帰ってノミダニ駆虫薬して
2晩広めの捕獲器で過ごしてもらい
コハルママのおうちへ行きます。
懐いたら里親募集。
懐かなくても里親募集。
怖がりさんで抱っこは難しいかもしれないけど
程よい距離感で生活するのには
抜群な子になると思われます。
皆様
応援をよろしくお願いします。