健康診断 vo1 大部屋&林檎っ子 | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

今日は猫達の健康診断のため
獣医師に往診してもらいました。

O先生ありがとうございましたっ❤️

触れない子が多いので目視で確認してもらい
通院が必要な子があれば
通院予定です😄

70匹程の猫達の目視確認だって半端ない😱
1匹ずつ名前を呼び確認していく。
中にはシャー🤣



先生は大喜びで大笑い。
こんな楽しい時間はないって🎵
「僕はたまにだから楽しいけど、
毎日この子達の健康状態をみて
環境維持することは大変ですよね。偉いですね。」
って褒められちゃった💛

ありがとうございます。
ここが維持出来てるのも、
応援してくださってる皆様や
お掃除を手伝ってくれるボランティアさんの
おかげなんです🥰
私一人では絶対無理ですしね。
ほんとに皆様
いつもありがとうございます。

風邪ひきで投薬治療中の3匹はそのまま継続で
投薬治療。



2日前から気になる子がいて
(真ん中のポーちゃん
触れないけど、私お気に入りの子❤️)

歯が抜けかけ?折れてる?
痛くてもしかすると食べれてないかも?
1週間前に写真と比べてみて痩せたかも?
元気はあるけど、要注意です。

食べてるか様子をみて、
確保して病院になるかもね。
ちなみに右側のなんた君は嫌そうに
しかめっつらです😸問題ありませんよー!



老猫さん達は
毛艶も悪く、状態の見た目は悪いけど
ヨダレの影響で、毛が固まるらしい・・・
走って、ジャンプして逃げる姿を見て
これならもうしばらく、大丈夫と太鼓判押してもらいました♪

ぴゅあちゃん、ふぁんしーちゃん、いっさくん、さっちゃん、
じげんくん、みぃこさん、みみちゃん、みかんちゃん、
元気で長生きするんだよ~♪

次に続きます↩️