11月28日 りんご猫黒猫さん達の検査へ | 100匹猫の生き方(にしきんち)

100匹猫の生き方(にしきんち)

ブログタイトル変えました。保護猫、捨て猫、飼育放棄、多頭崩壊、いろんな事情の子達。ご縁を繋ぎたく譲渡会を始めました。このblogでは、そういう子達の紹介をしていきたいと思い始めたblogですが、日常も投稿していきます。100匹猫が本当の家族と出会えますように〜

2023年11月28日

新しく保護した
紗(すず)ちゃん 白血病ウイルス疑陽性
心(ここ)ちゃん エイズウイルス陽性
キジ白→虎美(こび)ちゃん エイズウイルス疑陽性
30日木曜日に手術決まりました。


めちゃ睨んでるけど🤣


それまで良い子にしててね。
疑陽性だから、再度検査お願いしてます。
活動してるIさんが都合つけてくれて
ほんとに助かります🙏

お庭もずっと気になってたの
ボランティアのSさんが先週2日間も作業してくれて
綺麗になってます。
ありがとうございます。




ほんとに感謝❤️

つくづく
一人では何も出来ない。
それぞれ
出来ることを手伝ってくださって
活動や生活が維持出来てるんだと思います。

本当に
お手伝いしてくださってる皆様
ご支援してくださってる皆様
応援してくださってる皆様
ありがとうございます。

今日の病院は
りんご部屋(エイズキャリア)からの2にゃんです。

1ヶ月前、脱走した大ちゃんのウイルスチェック。



大助(だいすけ)
6.2KG、検便異常なし。エイズ陽性。
とぉ~~~っても良い子ちゃんでした。
懐こく触れるし、スリスリゴロゴロ💗
エイズキャリアってことを理解してくだされば
初心者さんでも飼いやすい黒猫さんです。
(中高年の域に入ってます)



1ヶ月前。保護した熊ちゃんのウイルスチェック。
検便もお願いしました。





熊(くま)
7.2KG 重すぎっ!腰痛いわ!
でも可愛いんです。
ぬいぐるみみたい💗
1ヶ月前の検査結果はエイズ陽性でしたが・・・
今回微妙だ・・・

ここでエイズ陽性なら
りんご部屋フリーだったはず😅
滅多に流血事件にまで発展しないと思うから
フリーでもいいかなー⁉️

どのタイミングで
どうするかはまた考えていきます。
この子もお迎えしたいよって方が
いらっしゃいましたら、ぜひお迎えしてあげて♪
とっても良い子ちゃんです。

獣医師とも話してたんですけど
なぜ?
りんご(エイズキャリア)ちゃん達って
大きくて優しくて良い子が多いんだろうね🥰

ボス気質の子達だから?
仲間を守りたいって優しい気持ちと
リーダーシップの気質と
喧嘩が多かったから?

りんご部屋の住猫さんが増えてます。
家族に迎えてほしい猫さんも
増えてます。
エイズウイルスは、人間や犬には感染しません。
エイズウイルスを持ってるからといって
発症する訳ではありません。
生涯を全うできる猫さんのほうが多いんです。

これから猫さんをお迎えしたいと
考えてらっしゃる皆様
選択肢の一つに、りんご猫さんを加えてくださいね。

今後とも応援よろしくお願いします。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。