2023年9月11日
またまた1週間の始まりです。
そういえば・・・
9日の日記
書き忘れを思い出しました。
🍎りんご部屋🍎
最近、軟便の子が増えてきたなぁ・・
元々老猫さんが多く軟便も居る。
前回検便したのは5月。
軟便2匹分を検査してました。
異常なし!
そろそろまた検査に行こうかと
考え始めた時期です。
今の軟便疑惑は
片目涙目の大助君(だいすけ)
3本脚の海君(かい)
高齢さんになった乃亜ちゃん(のあ)
が怪しいと睨んでました。
8歳超えてきた、はちまる現場の子達。
太陽(さん)ちゃん
希望(ほうぷ)君
桃菜(もな)ちゃん
それともルパン一族?
琉帆(るぱん)
五右衛門(ごえもん)
不二子(ふじこ)
次元(じげん)
某公園一族?
一颯(いぶき)
楠太(なんた)
右近(うこん)
他
黄金(ごん)
美柑(みかん)
15にゃんが住むお部屋で寄生虫が
発生してるかも?そんな不安が的中。
排泄物の中、見つけました!!!!!
猫回虫の成虫です。
という訳で・・・15にゃんに駆虫!
気合い入れて!
洗濯ネットとバスタオルを駆使して
全部にスポット完了♪
スタートから終了まで約2時間。
みんにゃ
シャーフーパー
興奮させちゃってごめんやで
お疲れさんでした。
みんにゃ
ご褒美チュールね。
室内野良の子達は
チュールにも警戒ww
そうなるよね。
駆虫薬は
単価1500円を6本
単価1800円を9本
税込みで計算したら27720円
結構痛い出費になったけど
お腹痛いから
そのままにしておけないもんね。
どの子からの出現なのか解らんし、
同室の子には感染してるであろう
前提で全頭駆虫します。
これで軟便が少しマシになってくれると
いいな・・・
あ!
仲良しの五右衛門&黄金ペア
(5歳コンビ)
穏やかで優しい一颯君(10歳)
人馴れもう少しの美柑ちゃん(1歳)
3にゃんは引き続き
里親募集してます。
穏やかな子達は新しい家族の元へ
行けますように・・・・
行き場のない子達は
少しでも穏やかに楽しく生きて
いけますように・・・
皆様
応援、ご支援、よろしくお願いします🙏🙇♀️
保護猫の家 にしきんち | 保護犬・保護猫の里親募集サイトならOMUSUBI(お結び)
保護猫の家 にしきんちの保護猫団体プロフィール | neco-note(ネコノート)
直接ご支援はこちら⬇️
【ゆうちょ銀行もしくは郵便局で手続きする場合はこちら】
・ゆうちょ総合口座(旧ぱるる口座)
・記号・番号:14000-62304821、
口座名義:池田 ひとみ
【別の銀行等の金融機関から、ゆうちょ口座へ振込場合はこちら】
・銀行名:ゆうちょ銀行
・支店名:四O八店(ヨンゼロハチ)
・口座種類:普通預金
・口座番号:6230482
・口座名義:イケダ ヒトミ
【にしきんち】
11日日記は続きます。