1月22日勝剣稽古 | 西警察少年剣友会

西警察少年剣友会

西警察少年剣友会
西警察少年剣友会は、愛知県警西警察署をお借りして、主に小学生、中学生の指導・育成につとめています

1週開けての勝剣。

初心者のちびっ子たちが隅で稽古しています。

カワイイ。

小さい子が不器用に体を動かし、竹刀を振っている姿は気持ちがホッコリします。

 

今日は何となく大人が少なめ。

そのせいか、N本先生も、Y田先生も、K木先生も早めに上がってしまいました。

ちょっと不完全燃焼気味の稽古でした。

 

このところ、体の動きがいいので、余計に感じるのかもしれません。

 

構えを少し変えることで、竹刀の振りも変わったのかもしれない。

以前から使っている竹刀、これが冬の乾燥のせいか、たちどころに割れてしまい、少し前に買った少しゴツイ竹刀を使っている。

重いように感じていて、買ってはみたものの、少し使って寝かしていました。

これが、なかなかいい。

竹刀の重みを使った振りができているように感じる。

打った時の音もいい。

いつも使っていたのは、実践型風で先細り型。このほうが子供が叩かれてもいたくないだろうという思い込みと、手元重心のため振りやすい感じがしていた。

今臨時で使っている竹刀は、一般的なものと古刀型の中間という感じ。

打った時の手ごたえがいい。

愚息2号に、手ごたえのあった打ちができたとき、

「いたくない?」 と聞いてみると、

「??? そうでもない」 という答え。

力任せに打って、大きな音がしているわけでもなさそう。

 

時間がたつにつれて、剣道が変わる。

すると使う道具も変わってくるという事でしょう。

そろそろ、長年愛用した竹刀から、変えてみることを検討します。