今、おぼんこぼん師匠が出演する浅草東洋館が連日満員なんだそうだ | 放送作家 西川栄二のブログ

放送作家 西川栄二のブログ

放送作家でお笑い学校校長の西川栄二のブログ

「水曜日のダウンタウン」で

「おぼんこぼん仲直りファイナル」という

企画が放送されて以来、

おぼんこぼんさんが連日出演している

浅草東洋館が、連日満員なんだそうだ。

 

しかも若い人が大勢詰めかけている

とのこと。

まさに「テレビの力」だよね。

 

そうそう、「オモウマい店」でも

番組で紹介したお店に放送翌日、

長い行列が出来ていることを紹介する

VTRが流れると、

スタジオのヒロミさんや小峠さんが

「すげえな、まだテレビの力って

あるんだな」と決まってコメントを

発している。

 

でもさあ、

テレビに圧倒的な力があった時代なら

改めて「テレビの力」って感じたり、

発言したりしないはず。

 

「テレビの力」が弱ったと思っていたら、

どっこい、まだあるじゃない‥ってことだもんね。

 

でも作っている側や

出演している側が思っている以上に

まだまだ「テレビの力」って凄いはず。

 

そしてあんまり派手にアピールされることは

ないけれど、

イベントをしたときの集客や

番組本を出版したときの売り上げなど、

「ラジオの力」だって、まだまだ捨てたもんじゃ

ないと思います。