ランパス29-32デイトスまるとく食堂 | 西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録

西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録

東京育ちで福岡市早良区地下鉄空港線西新駅近郊在住の不動産関連会社役員の日常。一昨日食べたものは何だろう?とすぐ思い出せなくなった自分のための記憶整理のブログです。現在スポーツクラブでの運動&レコーディング&スムージーダイエット実施中。

博多駅直結デイトス地下1Fにある、まるとく食堂では、

 

ランチパスポートの掲示で

こうなります。

 

こちらのメニューのようです。

 

ランパスは昼専用が多いのですが、こちらのお店は土日も使えて、夜も使えるという

 

すぐれもの、

 

カウンターに案内されて、ランパスを見せたところ、

登場。

 

小鉢は選べて、ひじき煮をチョイス。

 

ご飯は大盛り(サービス)にしてもらっています。

 

 

 

ゴマサバプリプリでした。

 

おかわりは有料なのが残念。

 

鯖焼きのほうも脂乗っていました。

 

鯖ご飯にしてもよかったかも。

 

こちらのメニュー9月10日からの新しいランチパスポートvol30にも掲載されているので、

 

1回くらい行ってしまうかも。

食べ終わりかけに、あたたかいほうじ茶が登場。

 

なんだかほっこりしますね。

メニューは色々あります。

今は休止中だけど、こういうサービスもやっているときもあるそうです。

 

私は早いところ生ビールが飲みたいです。

 

楽天ペイなど使えます。

 

その他のショップデーター等は割愛。