コスパが良すぎる定食屋さん | 西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録

西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録

東京育ちで福岡市早良区地下鉄空港線西新駅近郊在住の不動産関連会社役員の日常。一昨日食べたものは何だろう?とすぐ思い出せなくなった自分のための記憶整理のブログです。現在スポーツクラブでの運動&レコーディング&スムージーダイエット実施中。

荒江四角近くにある、「たべるや」で食べてきました。

 

店内で食べるの今年16回目です。

 

この日のメニューは、

 

主菜は
「ポークジンジャー」
「イワシの磯辺揚げ」
副菜は
「里芋と厚揚げの煮物」
「オクラ・トマト・枝豆の和え物」
「ニガウリとじゃこの卵炒め」

 

でした。

 

店内に入ると、カレーと魚は売り切れ。

 

ということで、肉しか選びようがない、、、、

 

18時30分頃行くとこうなります。まだあるだけマシと思いましょう。

 

 

 

「ポークジンジャー」、肉が柔らかくて、多分歯が悪い人でも余裕で噛み切れるレベル。

 

副菜も充実。

 

野菜不足の人にもってこいでは。

 

おまけに、これで550円(税込)。

 

チャーハンは今レギュラーメニューじゃないけど、

 

メニューにあるときは、頼んでみたいですね。

 

間違いなく、いい加減で仕上がっているはずです。

 

その日の11時過ぎに、ツィッターでメニューが公開されます。

 

たまに、10分くらい遅れることもあり。

 

テイクアウトも同じ値段でできますが、味噌汁がなくて、容器のサイズの関係上

 

サラダ含めて副菜が少なくなります(袋代別途3円)。

 

支払いは現金のみ。

 

その他のショップデーター等は割愛。