2月8日ランチは長浜(赤坂)のバキンで汁なしトマトチキンのカレー夜は実家で豚ロースの塩麹漬け焼 | 西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録

西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録

東京育ちで福岡市早良区地下鉄空港線西新駅近郊在住の不動産関連会社役員の日常。一昨日食べたものは何だろう?とすぐ思い出せなくなった自分のための記憶整理のブログです。現在スポーツクラブでの運動&レコーディング&スムージーダイエット実施中。

本日朝はこちらと水素水で栄養と水分を補給。

 

今日はトイレの便器が壊れたという入居者の

 

便器を交換する日。

 

一般的に、そんな工事に必ずしも大家は立ち会わないと思うのですが

 

今回発注してしまった業者さんは

 

当日絶対お金が欲しいという方で、

 

参った。

 

疲れた。

 

色々反省。

 

ランチは、12月28日以来のバキンへ。

注文したのは、日替わりカレーである、

 

汁なしトマトチキンのカレーのご飯小(550円:今年カレー39食目)。

詳しくはこちらに書いています。

 

バキンでシャバシャバしてないカレーは初体験なのでビックリ。

 

ドライカレーとか出てくることもあるのかな???


夕食は実家で。

ミニトマトは実家の庭で栽培したものです。

寒さにやられて、もう収穫できないんですけどね。


お茶請けは、金柑の煮たもの。

 

 

今日もごちそうさまでした。

 

帰宅後、木村拓哉主演のドラマ、BG~身辺警護人~を見ましたが、

 

これはシリーズ化大好きなテレビ朝日でも

 

しなさそうな出来と思っていますが、さてどうなるんでしょう。

 

本日の運動:徒歩のみ。