おはようございます。
社会情勢に関係なく支払われる賞与、
普通の企業は、どうしてるだろう。
県内みると、あまりよいニュースはない。
美味しい食品を取り扱ってるお店を訪ねたら、6.30で閉業。
寂しい。
上半期は、なかなか大変。
1、2月は、雪で出足が鈍る。
3月は、4月に向け準備をする。
すると、
1〜3月期は、会社にとり利益はあまり出にくい。
と思います。
そんな中、
いわゆる社会保険料、や支払
いが立て続けに始まり、
利益分は、そちらに回り、
やりたい設備投資が難しい。
みな、だいたいそうだろう。
この資本があれば、世の中の経済も回るんだろうなと思うこの2、3年。
令和2年は大変で、
令和3年は、デルタ株、
それいらいオミクロン株で
落ちつき、昨年は
ようやくトンネルが見え、一時的な経済活性化がされるも、
今は望ましくないコストプッシュ型のインフレ。
生活も苦しい方々がおよそ。
口腔内もそういう状況で、
なぜ、ここまで我慢していたの?
と思うこと多々。
我慢しただけ、経済的には、より大変に。
世の中の経済もそんな気がしてます。
あまりに締め付けるのは、
どうかなと。
最近は、こうですが、
どうしますか?
とお話しさせて頂きますと、
今はこのままで。
と仰る方がほぼ。
優先されない、希望されない処置はできませんよね。
社会保険料が増える世の中は、?
医療は善は急げな所があります。
軽症が重症になる前に
経済も恐らくそうだろう。
肩の力を抜いて8月へ向かいたい。