【動画】
こんにちは。
新潟市西区小針の西原歯科クリニックです。
食べ物食べるとものがはさまるのよね。
こんな症状はないでしょうか。
ある方はありますよね。
理由は、隙間があるからなんです。
歯と歯の間の適切な隙間は50ミクロン。ちょうど程よくデンタルフロスが入る隙間ですね。
歯は精密機械と一緒なんです。
被せ物を入れるときはその隙間の検査を
します。
ものが挟まはるのが
原因が歯の隙間だとしたら?
原因は、
①虫歯
②被せ物の経時的変化
③元々
①、②であれば治療が必要になります。
歯と歯に隙間があると、虫歯の原因細菌や歯周病原因細菌が留まり増えやすく病気になってしまいます。
歯肉ならば、歯周病ですし
歯ならば虫歯ですね。
虫歯など欠損を伴うようならば治療が必要になります。
こんな症状
相談してみてはいかがでしょう。
丁寧な対応を心掛けています。
新潟市西区小針南台3-6
西原歯科クリニック
↓お問い合わせはこちら